BLOG

苗の選び方

2021/11/08
  • '.@image_alt.'
  • 花芽なし
  • 花芽あり
花芽なし 花芽あり

「ゲンチアナ(アコーリス)アルペンブルー」は別名「チャボリンドウ」とも言われる、人気のある春の山野草です。

ヨーロッパアルプスの高山植物ですが、栽培は比較的容易なので、初心者にもオススメできます。

基本的に春4−5月が開花期と言われていますが、秋に咲く場合もあります。

知っていて欲しいこと

ネットショップで山野草を買う方も多い昨今ですが、ネットをチェックしていて問題を感じる商品が散見されているのです。

オークションサイトはお得に買える場合があり利用者にとっては選択肢として定着していますが、商品知識がない個人や業者の出品もあり、落札しても期待した物とは限りません。

そこで「ゲンチアナ アコーリス アルペンブルー」の簡単な苗の良し悪しの見分け方をお教えします。

 

写真は11月撮影です。2枚の写真とも株の大きさはほぼ同じです。

今の時期だと来春咲く花芽は確認できます。

1枚目の苗の葉は全て楕円形になっています。5-6芽ありますが来春は花が咲きません。

2枚目の苗は同じく5-6芽あるうちの2芽は確実な花芽です。もしかしたらもう1芽あるかもしれません。

ポイントは葉の形になります。むずかしい見分けではないので購入する時にチェックしてください。

特に個人売買で安く売っている時には注意が必要です。